
包み込んで解き放つ
ふわりと香りたつグラス
ガラス溜まりに鎮座するころんとまあるいフォルム。そのくびれに自然と手が馴染みます。口もとにグラスを傾けると包み込まれた芳香がふわりと香りたち、味覚と嗅覚で味わう至福の一杯に。
北海道小樽の職人の手仕事で丁寧に仕上げられたグラスは、一つとして同じ表情のない美しさと温もりを放ちます。
味覚と嗅覚をくすぐるカタチ

香りを愉しみながら飲む2つのカタチ。口元広く・浅型設計の250mlサイズは、ワイングラスのように、グラスを傾けると鼻先を覆うため、香りを愉しみながら、ひと口ひと口ゆっくり嗜むウイスキーや日本酒、香り豊かな白ワインに。チューリップ形状の360mlサイズは、 飲む際にグラスを傾けると胴体部分に飲み物が一気に広がることによって、ふわっと香りが立ち込み、飲み物がバウンドしてから舌先に落ちるため、酸味や甘味の複雑なフレーバーを感じやすく赤ワインや深い白ワインに最適です。また、泡もちがよくたっぷり注げる容量から、喉越しを愉しむビールにもおすすめ。
ふとそこにある存在感

光をまとったガラスだまりは心地よいゆらぎで食卓を華やかに彩ります。
グラスの曲線と台座のくびれに指がかかりやすく、重心の低い安定感ある柔らかなフォルムはしっくりと手に馴染みます。
シンプルながらさりげなく個性が滲じむ佇まいは日常でも扱いやすく、特別な一杯はもちろん毎日の食卓に欠かせない存在に。
職人技が宿る美しさ

タンブラーとワイングラスの間のカタチであるゴブレットは、カジュアルにも酒器にも使いやすい。ロックグラスのように安定感と重さがありながら、口元は薄くし口当たりを良くする仕上げ技はハンドメイドならでは。北海道小樽の職人により一つ一つ丁寧に作られたグラスには、ガラスの厚みや溜まり具合を巧みに操る職人の技が宿っています。吹きガラスならではのゆらぎはガラスの輝きに深みを生み、一つとして同じ表情のない美しさと温もりを放ちます。
香りと喉ごしに癒される至福のひとときを
